小学校 入学式

今日は子供の入学式で半日年休をとり参加。感動した。

檀上に1年生を並ばせ、檀下卓、在校生、父兄という配置である。
檀下卓から校長先生、他の皆様が檀上の1年生に語りかける。振り返って父兄に話しかける、、。

いやーすばらしい。1年生が主役というこの式。このような入学式は初めてみた。淀川茂重(もじゅう)先生等からの伝統を感じる。

なんと2階から撮影してもよいということで、2階に上がり、こちらを向いた子供の顔も収めることができた。

校歌信濃の国(浅井 烈先生)の在校生による唱和にも感動した。

どちらもLDH active site アミノ酸

[L/I/V/M/A]-G-[E/Q]-H-G-[D/N]-[S/T]配列を持つ。
2つともL乳酸脱水素酵素活性とflybaseには書いてある。

タコイカアサリのようなD乳酸脱水素酵素はゲノム中にないのか?

LDHなので当然NAD(P)Hbinding siteがあるそうだが、
Turinの嗅覚仮説と関係ないよね?

Sをもつ物質が臭いのはメルカプトエタノールのように還元剤活性があるのでOrとGタンパクのS-S結合を直接還元SーHするからではないかとか、乳酸が嗅覚応答起こすのはLDHNAD(P)Hbindingと関係がないのかなど妄想がうずまく。

黄色ショウジョウバエのLDHはEcdysone inducible gene L3;

ImpL3 (65A7-9といわれてたがゲノム解析では65A11)だけとImpL3の論文(今わすれた)に書いてあったが、

  • 4/9記入Developmental Genetics(1997)20:11-22

Abu-Shumays,R.L. and Fristrom, J.W.
IMP-L3, a 20-hydroxyecdysone-responsive gene encodes drosophila lactate dehydrogenase:Structural characterization and developmental studies.

Dr. Golic gene targeting

http://www.tto.utah.edu/

に問い合わせたら、Golic先生からメールをいただいた(実は4/7)。生きたハエとベクターインディアナ大のstock center&drosophila genome resource centerで入手可能とのこと。
ありがとうございます。
でもdrosophila genome resource centerにはまだpTV2の欄はない。もうすぐか?

Drosophila genome resource center

Drosophila genome resource centerというのインディアナ大にできている。

http://dgrc.cgb.indiana.edu/

生きたハエの分譲のためのセンターに加え、DNA等の配布もインディアナ大のおかげで可能となった。

ありがたい。

日本のDrosophila gene resource centerと略称がおなじDGRCである。