2004-03-16から1日間の記事一覧

野口英世先生は黄熱病に倒れた。小学生時分によんだ伝記の憧れのヒトは,渡辺淳一の「落日燃ゆ」でまた違った魅力ある人としてわたしの中でよみがえった。渡辺淳一は会津に出入り禁止ではないんだろうかと心配しているがどうなんだろう。

ということは乳酸嗅覚をだめにする,または惑わす虫除けスプレーを開発すれば一儲けできるということか?Carlson先生のNatureの論文などのように蚊とハエのコラボレーションで一攫千金,研究費獲得にあくせくしなくていい生活。ーーーなんて夢のまた夢か。

Olfaction: Mosquito receptor for human-sweat odorant Elissa A. Hallem, A. Nicole Fox, Laurence J. Zwiebel, John R. Carlson Nature427, 212 - 213 (15 Jan 2004) Brief Communicationsハエab3A細胞でOr22aを欠いたハエで蚊のAgOr1,2は機能する。ハエ…

以上の結果から,蚊は皮膚の汗腺から分泌されるL乳酸とその他の匂い(未同定)を嗅覚で感知し,宿主を見つけること,宿主選択性は宿主の乳酸分泌量の個体差によることがあきらかになった。

黄熱病を媒介する蚊 Aedes aegyptiの♀はヒトの血を吸い,黄熱病ウイルスをヒトに感染させる。蚊に吸血されやすいヒトとされにくいヒトがいることはよく知られている。「蚊はL乳酸を嗅覚により感知し,誘引されること,皮膚から分泌されるL乳酸量に個人差があり,そのため宿主選択性が見られること」を著者らは報告した。

著者らは4人の被験者に手を洗わせて,1時間何も触らないように指示し,ガラス棒を両手でもみもみさせて皮膚からの分泌物をガラス棒につけさせた。これとコントロールのガラス棒の2サンプルからの空気流をY字型に蚊に与え,どちらの匂いのするフィルタ網に…

嗅覚 L乳酸は他の匂いと協働的に嗅覚認知され黄熱病媒介蚊を誘引

Steib,B.M et al.(2001)Chemical Sences,26,523-528 The effect of lactic acid on odour-related host preference of yellow fever mosquitoes.